
流行ってますね~フィリピン留学!
僕も実はオーストラリアに1年間ワーホリで行く前に、慣れる目的もあって20日間程フィリピンには行ったことがあります。
その時はTALAC(ターラック)という町で、大きなショッピングセンターもあり快適でした♪
短期留学という形でしたが、ホームステイ先は現地で小学校を経営している人で、とても良くしてくれました。
子供たちとも仲良くできたし、先生方とも拙い英語で色々話ました。その時は真剣に勉強しよう!という気持ちではなく、慣れようという気持ちが強かったので聞き取りに集中していましたね~。
でも実際はやっぱり喋ることが一番の近道だとオーストラリアで感じました。。。(=Д=)ナツカシイ
で、今回Yukakoが英語勉強したい!!と言っているので、フィリピンに1ヶ月留学することにしました!
前回と同じ場所でもいいかなぁと思っていたのですが、同じレベルの学生と喋ることも勉強になるので学校に通うことにしました。
早速説明会へ~
ここの説明会に行ってきました♪→留学ドットコム
大阪の西中島に事務所があったので比較的楽にいけました♪
やはりフィリピン留学が流行っているのか、たくさんの学校があり、選ぶのに苦労しました(○Д○;)
僕たちの出した条件は以下の通り
- とにかくスピーキングを徹底的に
- ネイティブスピーカーの先生が常駐している
- 山より・・・海かなぁ
- 一人15万ぐらいの予算
これで大体絞られました。5校ぐらいかな?
その中で3校に留学可能か聞いてもらいまして、可能ですと答えが戻ってきたのが今回の留学先「CIJ academy」です。
他の2校も内容的には良かったのですが、この時期に申し込んで7月頭から受け入れてくれというスケジュールに無理があったみたいです。
また実際に現地でのリポートもしたいと思いますので、この先留学を考えている方は参考にしてもらえればと思います。
学校案内はここで確認できます♪→学校案内PDF
費用もここからPDFで確認できます→費用PDF
まぁエージェントを通すと手数料取られるし自分たちで手配しようかと思いましたが、他にもやることが色々とあったのでお任せすることにしました。(ちょっと調べた結果一人5000円~10000円ぐらいの手数料かなぁ)
結局入学金やら、現地での支払い等も加味すると1人18万ぐらいになりました。もっと安いところはあると思いますが、今回はこれでよし!
で、申し込みの手続きをし、入金してフライトチケットを手配したら準備完了!
僕たちは香港から入るので自分たちで手配しました。頼めば代行もしてくれるそうです♪
さぁ、勉強の環境も整ってきたので逃げられなくなってきました。
やっぱり人間追い詰められないと行動できないんですよ。
どう追い詰めるかは自分しだい。
頑張りますか~~!!